著者 安田泰淳(雑学研究家)



四つ葉のクローバー!幸せのシンボルだとされるのは何故ですか?


画像は山の夜ばなしさんから引用


本来、クローバーの葉は3枚です。
しかし、成長期に傷がついたり、なんらかの刺激を受ける事で奇形してしまい、四つ葉になることがあるそうです。


ここで今回のテーマ☆
四つ葉のクローバーは幸運のシンボルだとされていますが、それは一体何故でしょう?


今日の舞台はヨーロッパです!
クローバーは昔から神聖な植物とされてきました。 アイルランドで布教活動をしていた、聖パトリックが、クローバーの葉を用いてこう唱えます。


「神とキリストと聖霊は3にして1である」、という三位一体説です。


3枚の葉はそれぞれ「愛」・「希望」・「信仰」のシンボルとされ、また四つ葉は十字架の形に似ていることもあり、幸運のシンボルとされたのです。


つまり、十字架に似ているので幸せのシンボルだったのですね。


さらに、さらに・・・・
〇「五つ葉は経済的繁栄」
〇「六つ葉は地位や名声」
〇「七つ葉は無限の幸福」を意味するそうです。


みなさんは、どの葉が好きですか(。・ω・)ノ


追記
五つ葉や六つ葉も確認されているクローバー。今までで確認されている、最も多いクローバーの葉は何枚でしょうか?


2002年、18葉のクローバーが発見されました。
しかも、発見されたのは日本の岩手県です。このクローバーはギネスにも登録されちゃいました。


果たしてどんな願いが叶うのだろうか(ノ^-^)ノ (雑学研究家 安田泰淳)


    










TOPページへ