著者 安田泰淳(雑学研究家)



お酒をたくさん飲む人はビタミンB1の摂取して!

前回、脚気とは何ですか? についてレポートを書きました。


ビタミンB1は糖をエネルギーの変身させます。 変身させたエネルギー!これを神経や筋肉に送っる事で、正常に作用させる事ができるのです。 


しかし、ビタミンB1が不足すると、糖をエネルギーに変えられないので、エネルギーを神経に送れなくなってしまいます。


栄養が豊富になった現代では、さすがに脚気にかかる人は少なくなりましたが、脚気予備軍の人は多く存在しています。


特に注意しなければいけないのはお酒が大好きな人です。


本当にお酒が好きな人は、食べずにひたすら飲みまくりますが、これはとても危険な飲み方なのです。アルコールを分解するにはビタミンB1が必要です。しかし、食事をとらないでアルコールを大量に摂取すると・・・・・


ビタミンB1
「ご主人様!僕たちにビタミンB1を与えてください。ビタミンB1が足りないと、神経や筋肉にエネルギーを送れなくなってしまいます(><) なにとぞご決断を」


ご主人様
「嫌だね~!あたしはダイエットをしているの!いっぱい食べると太っちゃうから、アルコールしか飲まないの~♪」


ビタミンB1が不足すると
「低血圧」・「手足のしびれ」・「イライラ感」・「痛み」・「脱力感」・「疲労感」・「睡眠障害」・「集中力の低下」・「吐き気」・「便秘」 ひどくなると、「意識障害」・「歩行困難」などが起こります。


アルコールの飲みすぎで、このような症状に陥った人を見かけたら、「ビタミンB1欠乏症かもよ!」 とアドバイスをしてあげてくださいね☆


追記
枝豆にはビタミンB1が豊富に含まれています。お酒との相性がいいのは、体が求めているから?なのかもしれませんね☆


ビタミンB1を多く含む食べ物は
「玄米」・「豚肉」・「大豆」・「そば粉」・「うなぎ」・「ほうれん草」など。


ビタミンB1は別名「精神的ビタミン」と呼ばれています。
ストレスが溜まると、ビタミンB1を大量に消費してしまうので、イライラの原因につながります。 しかし、ビタミンの過剰摂取は健康被害につながる可能性がありますので、バランスの摂れた食事を心がけてくださいね。 (雑学研究家 安田泰淳)


    








TOPページへ