2012年9月10日更新 著者 出川 雄一(障がい者就労研究家)



Q&A 認知障害とは何ですか?

認知とは ”理解する” という意味です。

①五感で得た情報は脳に伝わります。
②脳はこの情報を加工し処理を行います。

認知障害とは、この一連の流れになんらかの障害が発生し、理解力の差異が生じる障害です。

認知障害は、前頭葉に存在する前頭前野の機能障害だと考えられています。

前頭前野とは、脳から送られる様々な情報を総合的に認知し、運動連合野という場所に情報を送っている場所です。

この差異により、サヴァン症候群など、とてつもない能力を発揮するケースもあるようです。



    


短編福祉14へ 共感覚とは何ですか?

関連記事21へ サヴァン症候群とは何ですか?









TOPページへ